上手くなる日本画
日本画クラス
Q. デジタルでも日本画を描けますか?
A. デジタル日本画は、伝統的な絵画技法をシミュレートするためのさまざまなツールやソフトウェアを利用します。
デジタルで日本画を学ぶ過程では多くの場合、デジタル環境に慣れるまで「学習曲線/ラーニングカーブ」(注1)が見受けられると思いますが、1ヵ月程の練習と経験を積むことで操作はマスターできます。
デジタルで絵を描くために、専用のペンタブレット(注2)または、グラフィックペンタブレット(注3)を利用すると便利です。これにより、自然な描画体験が可能になります。
まだ、機器をお持ちでない方は、体験レッスンを設けておりますので、その時に「使い方」の指導や加えて「機器やソフトの価格」なども参考にお知らせしています。
当教室で受講されますとパソコン機器やソフトはご年齢や職業に関係なく「学生割引価格」で購入することができますので随分お得だと思います。
学習曲線/ラーニングカーブ(注1)
デジタルペンタブレット(注2)
グラフィックペンタブレット(注3)
Digital Japanese Painting
日本画を学ぼう!
絵を描く人は確実に幸せ!
アートビスケットデジタル絵画教室では日本画担当講師が丁寧に指導しますので、初めてという方でも大丈夫。
絵を上手く描けるようになったら、クリエーターたちが集まるインターネット画廊「Creators Arbis」で、描かれた絵を世界中に販売することもできます。
楽しみが、また一つ増えますね♪
学ぶにつれ画家の眼になれる!
新しい眼を持つと、ふだん見ているありふれたものでも新鮮に見えてくるから不思議です。
日常の風景や物体に対して美的な魅力や表現の可能性を見出す能力を指し示す「画家の眼」で見ること、なにげない日常が全く新しい世界の入り口になります。
人生一変するかも知れません。
日本画の特徴をデジタルで再現
- 日本画の特徴
日本画は他のどの絵画にも出せない奥深い質感の表現ができる大変魅力的な絵で細部までこだわった描写が特徴です。これをデジタル画で表現するのは難しいと思われますが、実に簡単です。
デジタルで絵やイラストを描くためのペンタブレットやグラフィックペンタブレットには、日本画に特化したブラシやツールが用意されていますので、アナログの日本画に引けをとらずに描くことができます。
- 線の表現(デジタルでも表現可):
日本画では、線が重要な要素とされます。繊細な線や曲線を使って被写体の形や輪郭を描きます。特に筆の運び方や線の太さ、濃淡などに工夫がされ、線が作品の雰囲気や表現力を大きく左右します。 - 平面性(デジタルでも表現可):
日本画では、平面性が重視されます。被写体は平面上に配置され、遠近感や立体感を抑え、シンプルで平坦なイメージを追求します。これにより、独特の装飾性や抽象性が生まれます。 - 顔料と顔料の重ね合わせ(デジタルでも表現可):
日本画では、伝統的な天然の顔料が使用されます。この顔料は水と混ぜて使われ、薄く透明な色調を持つ特徴があります。また、透明水彩絵具のように重ね塗りが行われ、多層的な色彩表現を可能にします。 - 無駄のない表現(デジタルでも表現可):
日本画では、余白や空白部分を重視する傾向があります。描かれていない部分や空間を活かすことで、余韻や奥行きを生み出します。また、細部までの描写よりも、物事の本質や要点を捉えることに焦点を当てることもあります。 - 自然や季節感の表現(デジタルでも表現可):
日本画では、自然や季節感を重要視します。風景や風物、花鳥などの自然の要素を描くことが多く、四季の移り変わりや日本の美意識を表現することが特徴的です。
これらは一般的な日本画の特徴ですが、個々の作品や画家によって異なるスタイルやアプローチが存在します。
また、現代の日本画家は伝統的な要素と新しい要素を組み合わせて独自の表現を追求しています。
- 日本画を描くときに準備するもの
日本画を描く際には、以下のような準備を行います。
- 紙(デジタルでも表現可):
日本画には伝統的な和紙が使われることが多いです。和紙は絵の具の吸収性が良く、独特の質感を出すことができます。 - 絵の具(デジタルでも表現可):
日本画では、水性絵の具が一般的です。代表的な絵の具には、顔料を使った顔彩(がんさい)や、和紙に付けて使う墨(すみ)などがあります。また、濃淡を表現するために、絵の具を水で薄めた墨汁(ぼくじゅう)も使用されます。 - 毛筆(デジタルでも表現可):
日本画では毛筆が使われます。毛筆には様々な種類があり、細かい線や大胆な筆触を表現するために使い分けられます。毛筆は柔らかく、しなやかな筆触を生み出すことができます。 - 台紙やマスキングテープ(デジタルでも表現可):
描いた絵を固定するための台紙や、絵の具を広げる範囲を制限するためのマスキングテープも用意します。これによって作業スペースを整えることができます。 - 筆洗い(デジタルでも表現可):
絵の具を使った後は筆をきれいに洗う必要があります。筆洗いは水を溜める容器や、筆を洗うためのブラシなどで構成されています。 - その他の道具(デジタルでも表現可):
他にも、絵の具を混ぜるためのパレット、筆を保管するための筆立て、画材を収納するための道具箱など、作業に便利な道具を用意することもあります。
これらの道具や材料は、日本画の作品によっても異なる場合があります。また、個々の画家によって好みやスタイルによっても違いがあります。
ご応募は体験レッスンから!
対象の生徒さん
- それぞれの目的や経験に合わせて講師が親切に指導いたします。
- 日本画を描くのが初めての方
- 絵を習うのが初めての方
- 初心者、基礎をしっかり学びたい方
- 趣味が欲しい方
サービス
- 絵を上手く描けるようになったら、クリエーターたちが集まるで、描かれた絵を世界中に販売することもできます。
- インターネット画廊「Creators Arbis」OPEN予定!
お申込み
レッスン料金
プライベートレッスン
月4回/月謝制
受講回数
- プライベート受講60分
受講期間
- 基礎がマスターできるまで完全指導
入会金
- 18,000円(税込19,800円)
受講料
- 月謝制:18,000円(税込19,800円)
お支払い方法
- クレジット・デビットカード決済
- 現金納付
- 銀行振込
プライベートレッスン
プライベートレッスンとは、一般的に講師と生徒が1対1、もしくは生徒3名以下の少人数で行われるレッスンを指します。受講生のペースに合わせて授業を進められるため、自信を持って学習を続けることができます。個々の能力に応じてスキルアップが可能ですので、学習についていけないという心配はありません。
修了後はグループレッスンへ
プライベートレッスンで親切丁寧に指導いたします。個人の能力に合わせスキルアップできますので、学習に付いていけないというということはありません。ご安心ください。基本が修得できたら画力を磨けるよう、グループレッスンに移行することもできます。
画材
- 貴方に合った画材を一緒に見つけましょう。
- 画材店などで自由にご購入ください。
デジタル画の場合: PC/Adobeソフト使用料
- 必要な方:1レッスンに330円(税込)×4回分を月謝に加算し別途お支払いください。
- 自前でご持参の方:料金不要
オンラインレッスン
月4回/月謝制
受講回数
- プライベートオンライン受講60分
受講期間
- 基礎がマスターできるまで完全指導
入会金
- 18,000円(税込19,800円)
受講料
- 月謝制:18,000円(税込19,800円)
お支払い方法
- クレジット・デビットカード決済
- 現金納付
- 銀行振込
オンラインレッスン
オンラインレッスンとは、自宅や好きな場所からパソコンを使って、リアルタイムで講師とコミュニケーションを取りながら学べます。一般的に講師と生徒が1対1、もしくは生徒3名以下の少人数で行います。個々の能力に応じてスキルアップが可能ですので、学習についていけないという心配はありません。
修了後はグループレッスンへ
プライベートレッスンで親切丁寧に指導いたします。個人の能力に合わせスキルアップできますので、学習に付いていけないというということはありません。ご安心ください。基本が修得できたら画力を磨けるよう、グループレッスンに移行することもできます。
画材
- 貴方に合った画材を一緒に見つけましょう。
- 画材店などで自由にご購入ください。
ビデオ通話アプリ「Zoom」利用
- 「Zoom」アプリを利用しレッスンします。
- 使い方の「はじめてのオンラインZoom」講座をご参照ください。
グループレッスン
月4回/月謝制
受講回数
- グループ受講120分
受講期間
- 好きな時間に来て好きな時間に帰る
入会金
- 18,000円(税込19,800円)
受講料
- 月謝制:9,000円(税込9,900円)
お支払い方法
- クレジット・デビットカード決済
- 現金納付
- 銀行振込
グループレッスン
グループレッスンは、通常8人以下の少人数で行われるレッスンです。講師が複数の生徒を指導します。グループレッスンの良いところは、他の人の作品を見ることができ、互いに刺激を受けながら成長できる点です。自分と似たレベルの人がいれば競争心が芽生え、良きライバルになるでしょう。
修了後はグループレッスンへ
プライベートレッスンで親切丁寧に指導いたします。個人の能力に合わせスキルアップできますので、学習に付いていけないというということはありません。ご安心ください。基本が修得できたら画力を磨けるよう、グループレッスンに移行することもできます。
画材
- 貴方に合った画材を一緒に見つけましょう。
- 画材店などで自由にご購入ください。
デジタル画の場合: PC/Adobeソフト使用料
- 必要な方:1レッスンに330円(税込)×4回分を月謝に加算し別途お支払いください。
- 自前でご持参の方:料金不要