クリスタとフレスコの違い

あなたに合うのはどっち?
デジタルアートツール徹底比較:クリスタ vs フレスコ
CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)とAdobe Fresco(フレスコ)は、どちらもデジタルペイントアプリですが、用途や特徴、得意分野が異なります。それぞれの違いを詳しく解説します。
デジタルで絵を描く表現がますます多様化する中、用途やスタイルに応じて最適なアプリを選ぶことが、創作の幅を広げる鍵となります。
中でも、多くのクリエイターに愛用されているのが、日本発の高機能ソフト「CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)」と、リアルな画材感を追求する「Adobe Fresco(フレスコ)」です。
どちらも魅力的な機能を持ちながら、その方向性や得意分野にははっきりとした違いがあります。本記事では、それぞれの筆の描き味やユーザーインターフェース(UI)、代表的な作品作例などを比較しながら、あなたの制作スタイルに最も合ったツール選びの参考となるよう、丁寧にご紹介していきます。
基本情報の比較
項目 | CLIP STUDIO PAINT | Adobe Fresco |
---|---|---|
開発元 | Celsys(日本) | Adobe(アメリカ) |
対応OS | Windows / macOS / iPad / iPhone / Android | Windows / iPad / iPhone |
主な用途 | 漫画・イラスト・アニメーション | デジタルペインティング・水彩・油彩表現 |
主なユーザー層 | 漫画家、イラストレーター、アニメーター | イラストレーター、画家、グラフィックアーティスト |
CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)
特に優れている点
漫画制作機能が充実コマ割り、吹き出し、トーン、フキダシなどが簡単にできる
ブラシが非常にカスタマイズ可能自作ブラシ・DLブラシが豊富で、表現の幅が広い
ベクターレイヤー対応線画を後から自由に編集可能
アニメーション機能あり短編アニメの作成も可能
素材が豊富トーン、3D素材、フォントなども利用可能
価格
- 買い切り(PC版):5,000円〜
- 月額プラン(iPad版など):480円〜
Adobe Fresco(フレスコ)
特に優れている点
リアルな水彩・油彩の表現ができる「ライブブラシ」水がにじむ、絵の具が混ざるなどのリアル筆触が再現
ベクターとラスターの両方を1つのキャンバスで使える印刷物・拡大にも対応しやすい
Adobe CCとの高い連携性Photoshop、Illustratorとの連携が簡単(クラウド対応)
自動保存とクラウド同期で安心自動的に保存されるため、突然のクラッシュにも対応
シンプルで直感的なUI設計デジタルスケッチ感覚で使える
価格
- 基本は無料
- Adobe Creative Cloudに加入しているとフル機能が使える
使い分けのおすすめ
目的 | おすすめソフト |
---|---|
漫画を描きたい | CLIP STUDIO PAINT |
緻密なイラスト制作 | CLIP STUDIO PAINT |
水彩や油彩のような質感で絵を描きたい | Adobe Fresco |
Photoshopと連携して作業したい | Adobe Fresco |
イラストとデザインを行き来したい | Fresco(+Illustrator) |
- CLIP STUDIO PAINTは「日本の同人・プロイラスト文化」に非常に馴染みがあり、日本語環境も強い。
- Adobe Frescoは「Apple Pencilとの相性が非常によく、スケッチ感覚」で描きたい人におすすめ。
CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)
カスタマイズ性が高く、線画に強い
- ペンツール(Gペン、丸ペンなど)は、日本の漫画・イラスト文化に最適化
- 筆圧感知が細かく、入り抜きが自然に描ける
- ブラシはユーザーが自由に作成&共有しており、あらゆる描き味が再現可能
- 厚塗り用、線画用、水彩風、鉛筆風など多種多様
- アナログっぽさとデジタルの利便性を両立
- 細い線で繊細なラフ → 線画 → アニメ塗り or 厚塗りまで1つのアプリで完結。
Adobe Fresco(フレスコ)
リアルな画材感を追求、特に水彩・油彩のライブブラシが秀逸
- 水彩ブラシ:水がにじみ、色が混ざる表現がリアル。キャンバス上で自然に広がる
- 油彩ブラシ:重ね塗りで本物の絵の具のような重厚感が出る。テクスチャも再現
- ベクターブラシもあり、きれいなポスター風イラストにも対応
- 描いていて「気持ちいい感覚」が強く、スケッチブックの延長のような使い心地
- iPad + Apple Pencilで「水彩風の風景画」や「ペインター系の作品」にぴったり。
目的別の使い分け
あなたの目的 | おすすめソフト |
---|---|
漫画・キャラ絵・厚塗り | CLIP STUDIO PAINT |
水彩・風景・ライブ感のある絵 | Adobe Fresco |
線画を精密に描きたい | CLIP STUDIO PAINT |
日本のイラスト系文化に馴染みたい | CLIP STUDIO PAINT |
感覚でサクサク描きたい | Adobe Fresco |
Adobe CCユーザーとの連携重視 | Adobe Fresco |